top of page

グッとくる般若心経 BEST 5

般若心経を自分で解釈をしてから、自分の中で何かが変わり始めている気がしています。

般若波羅蜜多とは、智慧、真実や本質を見抜く力、心の深い部分、苦しみから解放された境地…などとありましたが、私は『波羅蜜多=ありのまま』と解釈してます。

 

自身のsimplecoという描き方を通じて、出会った般若心経の中で、私がグッときた箇所を5つ挙げてみようと思います。

第1位【無苦集滅道】

お釈迦様が説いた四諦の真理も無いと言うこと

(四諦=苦諦、集諦、滅諦、道諦。この世の苦しみから解放するための方法

え〜〜〜〜⁉️

と、なっなんとお釈迦様のおっしゃる事を否定しているのですが、お釈迦様の『言葉』に執着するのではなくて、『空』を重視しなさいということです。手段と目的を間違えちゃダメよということです。

 

例えば、成功した人が成功するためには練習が一番だと教えてくれたとしましょう。では1000回練習をしたら成功するのでしょうか?

練習することに執着するのではなくて、なんのために成功したいのかということを重視しなければならないということだと思います。

 

第1位にした理由は、

・お釈迦様の謙遜ポイントが抜群に心惹かれる!

・やっぱ般若心経良いこというよね〜と、改めて実感した!

・結局は自分次第→ありのままの自分を知ることが大切なんだね!

般若心経画を描こうと思ったのは『字のカタチが面白いから』でしたが、こうして自分なりに般若心経を知るキッカケになった事は、自身の絵の描き方(simpleco)と通じる部分があったからと、誠に勝手ながら感じています😃

訳4.jpg

第2位【色即是空 空即是色】

この世のあらゆるモノや現象は、様々な何かが集まって影響し合って実体している。

般若心経の中でもメジャー級のこの言葉。

空とは、実体がないこと。色とは、この世のあらゆるモノや現象。

『色不異空 空不異空 色即是空 空即是色』は『空』と『色』が同じであることを、言い方を変えて4回も‼️4回もくどくどと協調して言っています。しかもこの後もっと詳しく説明しています💦

それ程、大事な事を説明していると言うことですね。

 

無いモノは無い。有るのモノは様々な何かが集まって影響し合い有る。

その通り‼️です😅

第2位にした理由は、

・ひとりで生きているなんて言ったらウソ!

・良いことも悪いことも、必ず影響が起きる!

・支え合いが大事!

2位にもなると、つい『‼︎』が増えてしまいます😅

訳2.jpg

第3位【真実不虚】

偽りのない真実

『空』とは実体のないもの、実体のないものに恐れることはない、ありのままがどれ程素晴らしいか、と…くどくど説明をした最後の締めの部分で出てくる部分です。

なんて潔くて、力強くて、安心感のある言葉でしょうね!

説明されても理解に苦しむ般若心経。そんなこと言われてもやっぱりポジティブになれないです(泣)の時にガツンとくる『偽りのない真実!』→『はいっ!承知しました!』になります😅

第3位にした理由は、

・ありのまま、自分らしいことは偽りのない真実!

・潔くて強くて安心できる、自信を持たせてくれる

自分はすごいんです。みんなすごいんです。全てのあらゆるモノが『ありのまま』を受け入れたら、すごいんです‼️

訳6.jpg

第4位【無罣礙故 無有恐怖】

心を迷わすモノが無いのだから、心を縛ってしまうような何かを恐れる事は無いのです

般若心経の中間あたりに出てくるのですが、それまで何度も、繰り返し、くどい様に『無いもんは無い』と観音様が伝えています。

観音様や修行するお弟子さん、現在・過去・未来の菩薩さん…あらゆるすんごい存在の者は、『無いもんは無い』を本当に理解しているから、心を迷わすものが無いそうです。

いやいや…💦

将来不安ですよ〜💦 嫌われたくないですよ〜💦 自信ないですよ〜💦というのが本音です。

でも、これは自分が勝手に作っている妄想だから

毎日を充実させよう無事に居られる事が大事😃 中には気が合わない人だっているよ〜😆 今の選択が正しいと思おう😊

今の自分の存在、感覚、想いをもっと大事にしようと思えました。

第4位にした理由は、

・思い込み過ぎず、もう少し気楽に生きようと思えた

・ありのままの自分をもっと大事にしよう

・『今を大切に生きる』を続けたらいいんだ

背中をポンっ❤️としてもらった感じが、グッときたポイントです✨

訳5.jpg

第5位【照見五蘊皆空 度一切苦厄】

五蘊って簡単にいうと私達の心と体のことなんだけど、それって「空=実体がないということ」なんだよね〜。

それが理解できると、苦しくなくて幸せになれるんだけどな〜 :ナミ訳

以前、般若心経はお釈迦様本人が書いたんじゃないからねえ〜という話になりました。

観自在菩薩さんがお弟子さんに伝えて、西遊記でお馴染みの三蔵法師さんが漢文で翻訳したようです。

そのため、般若心経のはじめ部分『観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時=観音様ありのままの見抜く修行中にお釈迦様のテレパシーを感じました :ナミ訳』や、『舎利子さん』と問いかけ教えているのは、観音様という事になります。

 

お釈迦様が「大事なことをみんな感じてね❤️」

観音様が「みんながお釈迦様みたいに悟りを開いてないから無理っすよ💦」

という会話が聞こえてきそうです(笑)

 

第5位にした理由は、

・唯一、お釈迦様の存在感を感じる部分である

・ものすっごく大切な事をキュっと纏めている部分である

というのが、グッときたポイントです😃

訳1.jpg
bottom of page